2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は新宿へ買い物に行く。ぴら奥さんと2人でデートしようと思ったら、「でんちゃのる~!」とちぴらに察知されてしまい、結局じじ・ばばも一緒に5人で出かけた。新宿につくと11時、ちょっと早いけどぴら奥さん念願の『タカノ・フルーツバー』へランチ…
いっちょ前におつゆをつけて、江戸っ子の年越し…
晩ご飯が終わってから、夜のドライブで表参道~六本木ヒルズへ行く。木のイルミネーションの隙間から見えるタワーがとってもきれいだけど、駐車場まで迷わず戻れるのか心配…
昨日、東京の家の冷蔵庫を開けたらビックリした、おせち料理の材料が山のように入っている。フリーザーなんか「もう、これ以上入りまへんで~・・・」と、コンプレッサーのモーターがうなっていた。そういえば、何日か前にぴら婆ちゃんからメールが来て、「…
今日はぴらにあも東京へ行く、そういう日に限って嵐だ。さすがにトロピカルアイランドの伊豆大島には雪は降っていないけど、朝から大雨が降っている。とりあえず、午前便のいるかブンは飛んできたけれど、午後便のおはなブンはどうなんだろう。心配だからシ…
伊豆大島といえば、なんといっても『ツバキの花』だ。お祭りは1~3月だけど、11月の終わりからヤブツバキが咲き始めて、今ごろは島中が赤い花で飾られている。冬場は季節風が強いから、飛行機や船の欠航が多いけど、是非きれいなツバキを見に来て下さい…
ぴら奥さんとちぴら、それと大島観光ご一行様があおブンで東京へ帰った。ぴらにあはまだ用事があるので、一人大島に居残りだ。それにしても、スゴイ4日間だった。『ハチの巣をひっくり返したような・・・』という言葉があるけれど、ちぴら+お兄ちゃん2名…
『貴重品』と書いてある小包が送られてきた、発送元を見るとあおブンの会社だ。インターネット通販で何か買った覚えもないし、不思議に思いながら開けてみると、なんとあおブンのロゴがついた高級時計と機内誌(2005年1月号)が入っていた。そういえば…
今日はお兄ちゃんたちと大島一周ドライブに行く。ちぴらは大島の先輩として張り切って、車窓から見える景色を片っ端から案内している。「これが~、ふでちま(筆島)」、「これが~、おおちまこうえん(大島公園)、キョンちゃんいるところ」、「ここが~、…
ぴら奥さんのママさんと、甥っ子(ちぴらの従兄弟)が大島に遊びに来た。夏休みに山の温泉で遊んだメンバーで、ちぴらは数日前から夜も眠れないくらい興奮していた。今日は朝から「おひるのジェットフォイルで、TくんとKくん、くる?」ばかり言ってソワソ…
ちぴら、あまりに感激すると動きが止まる。「これ、ほしいな~!」と思っているに違いないけど、そんなの家に入らないよ・・・ 羽田ターミナル2へ探検に行った時の写真です。
今日は聖なる夜らしいけど、仏教徒のぴら家に『赤いじいさん』はやって来ない。けど、せっかくだからケーキだけ買いに行く。さすがに予約無しでデコレーションは無理だったので、マンゴーのショートケーキを3つ買って帰る。夕飯はいつもと代わり映えもなく…
今日は久しぶりにバスの教習へ行く。一応、規定の教習は終了して卒業証明書をもらったけど、府中で実技試験を受けるのはまだ先の話。それまでにウデが落ちないように、自主練習をさせてもらった。路上の運転はどうにかなりそうなので、所内でバックの寸止め…
今朝は遠くの島までよく見える。右の平べったいのが三宅島、左のおわんみたいなのが御蔵島、携帯のカメラだから見づらいかな?…
今日のちぴら、保育園の砂場でトンネルを作って遊んだと、連絡ノートに書いてあった。大好きなオモチャを穴にくぐらせて、得意満面で遊んでいたところ、先生がちょっと目を離した間に、トンネルが壊れてしまったんだそうな。「どうしたの?」と先生が聞くと…
そういえば今日は冬至だ。カボチャは煮るのが面倒臭いので、スーパーでお総菜を買ってきて誤魔化す。ちぴら、甘いおかずがお気に召さない(←ぴらにあ似)から、「いらない~!」と嫌がったけど、「カボチャの日なんだよ」と言うと、「うん、そだね!」と一口…
今日は大島に帰る。じじとばばも羽田空港まで見送りに来てくれて、一緒にターミナル2を探検する。まず腹ごしらえ、リン婆さんオススメの『南国酒家』に並んで入ってみる。今日は34R滑走路の離陸風景が真っ正面に見えて、ちぴらゴハンよりブンに忙しい。…
羽田ターミナル2で見つけた黄色いカバン、もう放さない…
今日は千葉の親戚の家までドライブに行く。日曜日でガラガラの首都高速で、新宿~三宅坂~芝公園~レインボーブリッジ~湾岸線と快適に飛ばす。ちぴらは今日もトッポを食べながら、昨日見逃した東京タワーを見て喜んでいる。レインボーブリッジを走っている…
クリスマス会の後、ぴらにあは用事で東京へ行く。ぴら奥さんは留守番だから、二人でスケジュールの打ち合わせをしていたら、ちぴらが「とうきょういく、じじとばばとあそぶ!」と、聞いてもいないのに自分で決めてついてきた。「ブンであめっこもらう?」と…
今日はちぴらの保育園のクリスマス会だ。「うちは仏教だから・・・」なんてブツブツ言っていたぴらにあだけど、ぴら奥さんに「行くよ!」と、半ば無理やり連行されていく・・・ 保育園に入ると、ビデオカメラやデジカメを持った保護者の皆さんが、玄関まで溢…
トロピカルアイランドの伊豆大島、一年中きれいな花が咲いている。アンコ椿も有名だけど、一番目立つのはハイビスカスだ。冬の空の下に真っ赤な花が咲いてました・・・
伊豆大島の宴会ってば、ホテルか旅館でやると必ず送迎のバスが出る。路線バスやタクシーなんか日が暮れたら終わりだから、飲酒運転防止のためにサービスでやってくれる。ところが、昨日のぴら奥さんの職場の忘年会、小さい食堂が会場だった。そういう場合は…
今夜はぴら奥さんの職場の忘年会だ。「帰りは10時を過ぎるかも?・・・」と言って出掛けたので、ちぴらと二人で晩ご飯(ぴら奥さんの苦手なキムチ入りくさやアシタバチャーハン)を食べる。まだまだ寝る時間には早いので「二人で忘年会しようか?」と、近…
日記だけまいぺーじから引っ越してきて4日目、だんだんgooブログにも慣れてきた。もともとまいぺーじもブログみたいなモノだから、基本的にあまり変わりはないけれど、ブログの方が操作が圧倒的に簡単だ。文字の大きさが替えられたり、色が付けられたり…
保育園の連絡帳に書いてあったけど、最近のちぴら、オモチャや車を自分で持ってくるようになったらしい。ちょっと前まで、「○○せんせい、もってきて~!」だったのに、一人でお気に入りのグッズを見つけ出して、ちゃんと遊んでるんだそうな。 そういえば、家…
伊豆大島銘菓のリスまんじゅう、ぴらにあの携帯電話の壁紙です。 ホントに送れるのかテストです!
今朝方、ぴら婆ちゃんから携帯メールが来た。何ごとかと思って開くと、「コピー用紙を東京から送ろうか?」と書いてある。昨日作ったブログの日記を見て、心配してくれたらしい。確かに、「紙が手に入らなくて困った・・・」と書いたけど、それは夜の話・・…
昨日の夜、日記の追加ができなくなって悩んだ。せっかく書いた日記だから、苦し紛れに有料でもまいぺーじの容量アップができないのか調べてみたけど、やはりムリらしい。泣く泣く古い日記を削除する前に、せめてプリントアウトして残そうと思った。そんな時…
まいぺーじとブログ、どっちがどっちだか頭ゴチャゴチャになりながら、やっと更新した写真です。師走とはいえ、天気がよいとポカポカで気持ちよい伊豆大島。アンコ椿も咲き始めています・・・