2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ホントはイチゴ狩りに行って、ついでにタカアシガニでも食いたいんですけどね、不特定多数が触れた可能性のあるイチゴはチョイとキケンな感じがしますので止めておきましょう。で、今回は若旦那にメレンゲを立ててもらいましたが(小娘さんは学校)、あんま…
ぴらにあが高校生の頃に山の温泉に行く時とか、若旦那と熱海経由で島に帰る時によくお世話になりましたよね。駅弁を買う時とか窓が開いちゃうのが便利なようで、特急車両としては気持ち的にビミョ~…
今週も走ってるだけです。そろそろノーマルタイヤに替えたいですね…
ぴらにあは子供の頃から桜でんぶが苦手、ぴら奥さんはお刺身系が苦手、若旦那はイクラが苦手(トビッコや数の子は大丈夫?)、小娘さんは全部OKでございます~。「お汁はホンビノス貝?」って若旦那、ちゃんとハマグリですよ(ホンビノス貝も好きです)。…
思ったより小さかったですね。塩大福も買ってくればよかったなぁ…
職場の近くで満開でした。河津の土手はキレイなんでしょうね、キンメダイと肉チャーハンでも食いたいですね…
最近、あんまり乗ってくれないんですよね。外国に連れて行かないからスネてるんですかね…
いや~、ここ数日の暖かさで鼻水モードが本格的になってきました。で、最近ティッシュペーパーの減りが早いと思ってたら、新しい職場の最寄り駅ではほとんど配ってませんよね。下町K駅ではほぼ毎日貰ってましので、カバンから溢れてましたけど…
やっぱ温泉は冬ですよね、今まで2回ほど別府には来ていますけど春でしたからね、この湯けむりがなんともステキです。ぴらにあはテレビの「湯けむり若女将サスペンス」とか大好きなんですよ、東ち〇るさんのヤツとか完全にワンパターンですけど面白いんです…
いい感じで淋しい山道を走っていたら見つけちゃいました。今度は若旦那とバイクの充電大会で来たいですね…
駅前にある肉屋さん(コロッケやメンチよく買ってます)の裏で見つけました。新しい職場の最寄りN駅には惣菜屋さんとネパールカレー店が多いですね…
血中の酸素を測るオモチャをネットで買ってみたんですけどね、95%を下回ったらコロナ隔離ホテルならお医者さんに来てもらうレベルらしいッス。ちなみに他の皆さんは98~99%でした、機械は壊れてないみたいですね…
いや~、すごい雨でしたね。花粉症もだいぶ本格的になってきました…(ア○グラ飲んでますから大丈夫)
せっかくオイルを替えたんだから、少しブン回してやらないとダメですよね。今回のDPF再生間隔は400Kmを超えていい感じでした…
別府駅前のビジネスホテルの温泉の源泉名が「熊八の湯」だったんですけどね、その「熊八」って何なんでしょう?。熊さんと八っあんが発見した温泉なのか、この辺りの地名なのかよくわかりません。で、朝飯前の散歩の駅前ロータリーで謎が解けました。油屋熊…
自慢のSUVの定期点検に行ってきましたよ。「ブレーキ全然減ってませんね!」って整備士さん、そりゃパッドが勿体なくて踏んでませんからね。「じゃぁ、純正の高級燃料添加剤はどうスカ?」だそうです…
ぴらにあのゲテモノ好きがバレまして、同僚のSさんから頂戴しました。お味はフツーのエビ煎餅でございます~…
メールやSNSの語尾で三点リーダー(…)を多用する人は優柔不断でズルいらしいです。だって~、つまり~、ハッキリ決められないから~、誰かに責任とってもらいたいし~。あぁ、面倒くせぇ…
やっとこさ湯布院に到着しましたが、久大本線(久留米~大分)の豊後森~湯布院~庄内は7月の洪水で大きな被害を受けて運休中でした。というワケで由布院駅には列車は来ませんが、ホームの足湯は元気に営業中!(足湯の利用は入場券とは別に入浴券が必要で…
日露戦争で戦死したひい祖父さんの石碑には近付けませんでした…
インコの方じゃないです。黒豆様と申します…
カキフライくらい食いたいッスよね。高級焼き肉とかフグじゃなくていいんです…
とうとう1箱200円を切りましたので、1年分くらい買ってみました。インフルは下火みたいですけど、花粉症はどうなりますかねぇ…
お次は小娘さんのターンでやんす。張り切って行ってらっしゃい…