2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
考えてみたら沖縄には何回も訪れているけれどたいてい冬か春先で、夏の時期に来たのは2回目だな。夏のもう1回は仕事がらみ(豪華客船にムリヤリ乗せられて)で、しかも台風の大雨で満足に傘も持って無くてひどい目に遭ったなぁ。夏の南の島は空が青くて、…
テレビで肉系ファミレスのランキング番組を見て、まんまと引っ掛かってますけど。しかしその番組、トンカツ屋1軒とステーキ屋5軒で競争していれば、絶対にトンカツ屋が有利だと思うんですけど…
やっと届いた沖縄のアイスはカッチカチで、スプーンの歯が立ちましぇ~ん。とりあえずひとつ目はシークヮーサー味で…
昨日は嵐だったけど、今日は涼しい北東風が吹いてるなぁ。こんな日にツツジの坂を散歩したら気持ちいいんだけど、でもチャドクガとムカデには注意・・・
お風呂からすっ飛んで出てきてケーブルテレビにかじりついている5ちゃい児さん、「アニキィ~」ってムチャクチャなお兄ちゃんたちが魅力的らしい。ぴらにあもよく真似して口で牛乳瓶のフタを開けて小学校の先生に怒られたなぁ…
夜中に出勤した代わりに「平日に休め!」と上司が言うから有り難く聞いておこう。「飛行機でお出掛けしようか?」とちぴ子を誘うと、「じじとばばもいっしょにいけば?」って。「なら、夜はじじとばばと一緒に寝る?」と聞けば、「それはイヤ、おとんとねる…
「またちぴ子チャンが痩せたんですけど」と保育園の先生、今日は月に一回の身体測定だったらしい。「沖縄で何かあったとか、ゴハンちゃんと食べてますか?」と先生、いや、彼女がゴハンを食べなくなったらもうお終いですから・・・ しかし、保育園の先生が心…
とか言いながら、また空港でタコライスかソーキそば食っちゃったりするんだから…
一日中風が強くて、夜になっても生暖かくて、外に干した洗濯物が乾かなくて、ドアの蝶番がサビサビで、でっかいムカデが出そうで、な~んか懐かしい感じ…
夏休みに向けて大改装工事真っ最中のお宿、一日中ガンガンバリバリ賑やかだけどディスカウント率が高かったのよね。お部屋にはミニキッチン完備、コインランドリーや大浴場もあって便利なのねん…
いくら海が苦手だからって、エメラルドビーチを素通りしたらバチが当たりそうだから。しかし、土曜日だってのに貸しきりですな…
元同僚のO嬢(練り物問屋勤務)からメールが。「いいな~、いいな~、さんぴん茶欲しいなぁ~!」って、なら明日来ればいいのさ。土曜日でも1席くらい空いてるよ…
ホテル近くの食堂でデ地元の皆さんに囲まれてディナーを、島らっきょうの天ぷらとアグー豚の塩焼きがマジ美味いっす…
予定より2便早い飛行機で南の島へ到着、思っていたよりガッツリ蒸し暑いなぁ。毎度、旅先でお茶ばっかり買ってますけど、ヤツらがすぐ飲んでなくなってしまう…(おとんが一番飲むんでしょ!←ぴら奥さんのおたけび)
とりあえず台風の方は大丈夫そう。しかし、おじいが手荷物検査場で何かモメてるし。カバンの中からライターがジャラジャラ出てきて取り上げられてますけど、面倒くさいから羽田に置いていこうかと…
ドラッグストアでそんなに目で見つめなくたって、トイレの洗浄剤くらい買ってやるよ。いや、実はおとんも前から興味あったのよね…
バンコクばかり気にしていたら、いつの間にかフィリピン沖に台風が発生していた。金曜日前後に伊豆諸島に接近の予想だって、ドンピシャでちぴ子と南の島に逃避行の予定なんですけど。いや、現地はもう通り過ぎてるから大丈夫だと思うんだけど、羽田から飛行…
バンコクのホテル情報を見ていると、「JF無料」ってよく書いてあるんだけど、実際何が無料になるのかその説明がないのね。まさか、伊豆大島行きのカラフルな高速船(ジェット・フォイル)の料金込みじゃあるまいし。で、色々調べてみると「JF」は「ジョ…
週末にヤボ用でぴらにあの職場に行って、帰りに浅草の遊園地に寄ってみる。窓口で「大人1人と子供1人」とぴらにあ、「5才から有料って書いてあるけど」ってちぴら、「えぇ~、じゃぁ、大人2人と子供1人です」とぴらにあ、「それも違うと思うんですけど…
このまま妄想で終わらせるのか、現実に戦場にかけた橋を渡りに行くのか、そろそろ決めなくちゃいけない時期になってきた。しかし、ここまで盛り上がったんだから行きたいのはヤマヤマだけど、行くとなればかなり強引に休みをもらわなくちゃいけないし、お金…
いや、沖縄のコトなんですけど。顔は作者の自画像かと思ったら、本当の父親を描いたらしい…
張り切って晩ゴハンの当番に立候補したのはいいけれど、交通機関が雨で混雑してすっかり帰りが遅くなってしまった。「外へ食いに行くから!」とみんなに言うと、「今日は金曜日じゃないけどいいの?」とちぴら。ならオマエさん一人だけ、お家で醤油ライス腹…
5:00に目覚まし時計のアラームが鳴る、でも起きない。5分後にまたアラームが鳴る、でも起きない。いや、ぴらにあは起きちゃってるんですけど。で、5:30にぴらにあの携帯電話のアラームが鳴る。ガバッと飛び起きて、スタタタ!と台所に向かうぴら奥…
トムヤムクン料理店までひとっ飛びの特典航空券が満席なんだよな。いや、去年は呆気なくA380のシンガポール行きが取れたから、「どうにかなるでしょ」とちょっと甘く考えていたみたい。まぁ、お金さえ払えばチケットは手に入るんだけど、果たしてお休み…
妄想でトムヤムクンを食いに行く前に、父と娘イクメンの旅でブルーシールアイスでも。「うみのなかはこわいから、すなはまであそびたい~!」って5ちゃい児になったばかりさん、梅雨明けしてくれればいいんだけどねぇ…
見た目は緑色のソーセージみたいなんですけど、なんという品種なんでしょうねぇ・・・ 【キュウリと一緒に植わっている青じそは、時々ぴらにあのランチのつけ麺の薬味になってたりして・・・】
「じじとばばのいえにいきたい!」と4ちゃい児さん、そんなこと言っても土曜日恒例の大掃除大会の真っ最中なんですけど。「一人で行けば?」とぴらにあ、「じゃぁ、ひとりでいく!」ってマジっすか。一人でリュックを背負ってトコトコ出掛けていって、10…
朝からガッツリ一本入ってますけど…
もうひらがなはカンペキに読めるらしい…
ぴら奥さんの作る日々の晩ゴハンがチマチマしているのよね。別にマズイとか、栄養バランスが悪いとか、見た目がヘンとか、そうゆうことじゃないんだけれど。小さいサバの煮付けと、少しのモヤシ炒めと、買ってきた冷たい茶碗蒸しって、なんかヘルシーで病院…