2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「じじと遊びたいから留守番してる!」って若旦那、大好きな巨大スーパー(ベイ○ア)にも行かなくていいという。何か密約でもあるに違いない…
ちぴらが乗りたかった旧塗装B767のマグネット、大島~羽田のウルトラ短時間の機内販売(たった5分)でゲットォ~!。さて、日本海を冬の嵐が通過してるとか。ど~なるやら新春北海道の旅…
カウンターで預けたぴら奥さんのトランクを出してきた空港のお姉さん、もしかしてテロ対策の検査に引っ掛かったとか?。「すいません、とっての金具が取れてしまいました」って、いや元々ガタガタだったんだから気にしないで。むしろそんなボロトランクを後…
「コーフンして眠れない~!」って昨晩は11時近くまで起きてた若旦那、久しぶりのいるかブン(B737)が楽しみでたまらないとか。な~んて、今月は飛行機3回目じゃありません?
一ヶ月ほど前から咳が出ているちぴ子(ちぴらのインフルエンザとは全く別)、お医者さんでもらった薬を飲んで少しずつよくなっているけど、なかなか完全には咳が止まらない。寝た直後や朝方、あと昼間でも急に寒い場所に行くとゴホゴホとむせる。昨日はお風…
元町港から北へ歩いて5分ほど、浜の湯露天風呂の近くにゴジラの石像がある。「どうしてこんな所にゴジラの頭が?」と前から思っていたら、隣に由来の看板が設置されてた。その看板&インターネット情報によると(ぴらにあは一度もゴジラを見た事がない)、…
ちぴらの学校も冬休みになった。一時は「インフルエンザで学校閉鎖の影響で冬休みの短縮か?」と心配していたけど、終業式を延期してもどうせ予定のある生徒は今日か明日にみ~んな島外脱出しちゃうもんな。いや、冬休みを遅らせると先生の方が困るのかも・…
職場の倉庫で爆睡中、ツンツンしても全く起きず…
曹洞宗のぴら家にはサンタさんは来ないけど、とりあえずディナーの揚げ餃子にヒイラギ立ててみました。な~んちゃって、しっかりいちごショートケーキも冷蔵庫に…
クリスマス記念(意味不明)にバームクーヘンのCMの炊飯器を買ってしまった。○○カメラ価格は5.5万円(定価は10万円)でかな~り悩んで、店員さんを前に「ホントにうまいの?」とか疑ってたけど、炊いてみるとこれがビックリするほど甘くてうまい。フタ…
忘年会のクイズでシイタケ栽培セットをもらった。せっかくだからぴら家産のシイタケを早く食ってみたいけど、今開けるとお正月休み中に枯れてしまうのではと。さすがに北海道まで連れて行くのはムリだよなぁ…
インフルエンザ騒動で10日間自宅軟禁されていたご兄妹は、食っちゃ寝てばかりで体力が余って暴れまくり、まぁ元気になったのはよかったけど。しかし、家にいると二人揃えばケンカしてばかりして、もうこうなりゃストレス発散でヤケクソ東京行きじゃ、今な…
この週末、行きは新中央航空(土曜日は風が強くて船は欠航になると思った)、帰りはケチってジェットフォイルにしようかと思ったけど、何か面倒臭くなって往復とも飛行機にした。今日は昼前に調布飛行場に到着すると、神津島便が天候調査になってるし。うわ…
東京のホテルに荷物を置いて羽子板市の浅草へ、「おみくじやりたい!」って読めないのに若旦那。あ~ぁ、やっぱり出ちゃいましたよ凶、アンタの日頃の行いが悪いからだよ。願い叶わず、病気長引く、失せ物出ず、待ち人来ず、縁談旅立ち全て×って、マジで落ち…
「明日、東京行くんですか?!」って金曜の夜に家庭訪問に来た小学校の先生、「若旦那のインフルも治ったし、こうなったらもう怖いモノは無いのよ」とぴらにあが言うと、「そりゃそうだ!」と先生も。さて、何を買うのかな~♪(決まってないのか!)
春のような陽気から一転して昨日は冬真っ只中の伊豆大島、夕方からもの凄い西風がビュービュー吹いて洗濯物が飛びそうな勢い。8時頃から家まで揺れ始めて、いや、これって風か?。下の家でサラウンドの映画を大音量で見てるのか、近所でマンションの解体工…
とうとうちぴらの小学校は全学年がインフルエンザで閉鎖になってしまった。まぁ、ここまで来たら何も怖いモノは無いけど。看護の当番は先週の金曜日はぴらにあが仕事をお休みして、今週の月曜日と火曜日はぴら奥さん、水曜日はぴらにあ、今日はぴら奥さん、…
2ヶ月ほど前の話、千波の地層切断面(通称バームクーヘン)で何かの撮影をしていた。旅番組か、地学系の学術ビデオの撮影かと思ったけど、足場のやぐらまで組んでずいぶん大袈裟だし。普通は1日で終わる撮影が来る日も来る日も1週間ほど、秋のバームクー…
夕方のスーパーに行くと、顔見知りの方(小学校の保護者)が来ていた。ぴらにあの顔を見るなり、「こんにちは」と言いながらサササと離れていく。別の人は、ぴらにあと約10mの間隔をとって買い物をしてるし。そりゃね、念のためマスクもしてますけど発症…
金曜日は39℃の熱で一日ダウンしていたちぴら、週末は高熱は出てないけど37℃台の微熱が出たり下がったり、日曜日の午後にはだんだんとよくなってきて本を読んだりゲームをやったりして遊んでいた。元気になってきたら一歩も家を出ないのはつまらないらし…
今日はちぴら&ぴら奥さんのバイバイ菌が充満している家を脱出してちぴ子とドライブ、とはいえ特にアテも無いので町の本屋でも行こうか。ちぴらの好きな食堂系怪談話(最近、小学校でブームらしい)を探していると、「コレコレ!」ってちぴ子が。いや~、ま…
「おにぎりが食いたい!」と起き抜けの若旦那、「お粥じゃなくても大丈夫?」とお熱を計ってみると36℃台に下がってるし。いや~、どうやらインフルエンザじゃなかったみたいで一安心。とはいえ、今日は自宅療養してもらいたいんだけど、一日中家でじっとし…
昨日の夜、消し忘れのテレビに男性アイドルが映っていた、最近この5人組はよく出ているよなぁ。しかしこの番組ってば、特に盛り上がるでもなく、面白いトークが繰り広げられるでもなく、グダグダな雰囲気の中で進行していくだけ。別に文句を言うつもりはな…
せっかく楽しみにしてた音楽発表会の日なのに、朝から38℃以上で自宅待機の若旦那。「一応インフルエンザの検査は陰性ですけど、ホントは発症してから一日たたないとねぇ…」ってお医者さん、仲良しのお友だちもインフルだし可能性は∞だよな。「ミカンがちめ…
ヤッベ~、寝ちまったよ。昨日の夜は確か、隣の集落のコンビニ(酒屋ともいう)に牛乳買いに行って、ちぴらとお風呂に入って、布団の中でドラクエの洞窟探検やって、そのまま眠っちゃったんだ。うわ~、洗濯物途中まで干して全部やってないじゃん。って、こ…
本日のメニューはカレー、少しでもお芋を減らそうという作戦。具はもちろんサツマイモ(白)、豚肉、それともらったキャベツで、隠し味に市販のそばつゆを少し、ミスマッチと思うかも知れないけどコレがなかなか合う。出来上がったぴらにあ特製カレーを食べ…
テレビのバラエティ番組を見ていたら、芸能人のオバチャンが「私、リコンしました・・・」と落ち込んでいた。ついこの前まで、あれだけダンナや姑と仲がいいとノロケてたのに、夫の携帯電話の浮気メールを見てしまったのが破滅のキッカケだったとか。そりゃ…
大嵐が過ぎた日曜日、ポカポカ陽気の大島公園へ遊びに行く。いつもの通り、ピーナッツを買って動物園でワオキツネザルとたわむれて、久しぶりに椿公園にも寄ってみる。ありゃりゃ、まだ12月になったばかりだというのに、ヤブツバキだけじゃなくて早咲きの…
いきなり「ラーメンが食いたい!」と若旦那、じゃぁドライブがてら客船ターミナルの食堂でも行ってみようか。ここのラーメンは100円増しで島海苔が山盛りに、ちぴ子は待ちきれずにアシタバおにぎりで満腹気味…
交代要員の7ちゃい児、隣で返してるのはぴらにあを我が息子のようにコキ使う怖いおばちゃん…